ブログ - Part 8

  • HOME
  • ブログ - Part 8

床断熱材

平成28年3月14日(月)本日の新築工事A様邸では、床の断熱材入れが行われております。 水廻り改修工事のA様邸では、給排水の配管やり直し。 そして、砕石入れが行われました。浴室隣の洗面所・トイレの解体も始まりました。 S […]

MORE

浴室解体

平成28年3月12日(土)本日の水廻り改修工事のA様邸では、浴室解体が行われております。 既存の浴室内の壁・天井・床を撤去。 浴室改修工事のH様邸では、ユニットバスの組立が行われました。 こんな感じに完成。高級感のある木 […]

MORE

土台敷き

平成28年3月10日(木)本日よりA様邸水廻りリフォームが始まりました。先日、増築の基礎工事を行った現場です。 土台の加工状況です。(増築し浴室・洗面所・トイレを拡幅します)アンカーボルトの位置に穴開けを行っております。 […]

MORE

平成28年3月9日(水)浴室改修工事のH様邸では、本日より着工。 解体前の浴室。すでにユニットバスですが、これを解体。解体中の模様。 明日、サッシ入替、給排水の配管やり直しを行います。老人ホームのトイレ増設工事では、排水 […]

MORE

給排水配管

平成28年3月8日(火)本日の新築工事A様邸では、給排水配管が行われました。 青の配管が『水』、赤の配管が『温水』です。色分けされております。床下地の根太も固定されました。 床の断熱材も搬入されました。 浴室部分のサッシ […]

MORE

地鎮祭

平成28年3月7日(月)本日は、『大安吉日』ということで、S様邸の離れ新築工事の地鎮祭が行われました。 本日は、お施主様の依頼で、成田山水上寺の住職さんに拝んで頂きました。一般に神主さんに拝んで頂くことが多いですが、宗教 […]

MORE

電気温水器

平成28年3月5日(土)本日は、S社の工場内の休憩所の手洗いに電気温水器を設置しました。 設置前は、こんな感じの流し台が設置されておりましたが・・・。まずは、既存の流し台を撤去。給排水のやり直し。 新規の流し台の床を、温 […]

MORE

地縄貼り

平成28年3月4日(金)先日、車庫の壁塞ぎの基礎を打設したS様邸では、基礎の型枠バラシが行われました。 そして、その塞ぐ格子を加工し、保護塗料も塗りました。 来週、組立てますので、お楽しみにまた、このS様は、6帖の洋間の […]

MORE

ひな祭り

平成28年3月3日(木)本日は、ひな祭りですねと言った訳で、我が家の朝食は、こんな感じでした。 昔は、長女・次女の為に、雛人形を飾りましたが、今は飾っていませんさすがに、20歳・18歳になると、喜びませんね。本日の新築工 […]

MORE

平成28年3月2日(水)昨日無事に、引き渡しをした新築工事N様邸では、本日、カーポートの土間コンクリートの打設が行われました。 新築工事A様邸では、壁の間柱・筋違いも入れ終わりました。 耐震金物の取付も完了 別の個所では […]

MORE