ブログ - Part 6

  • HOME
  • ブログ - Part 6

柱掘削

平成28年4月11日(月)本日は、朝から風が強く、荒れた天気となりましたねS社のバイク置場設置工事では、柱設置部分の掘削が行われました。 アップにすると、こんな感じ↓ 風が強い為、本日の工事は、ここまでS様邸の離れ新築工 […]

MORE

建て方

平成28年4月9日(土)本日は、『大安』と日が良い為、S様邸の離れの建て方を行いました施工前に、四隅に塩をまき、清めてから作業開始 まずは、基礎パッキンを敷き、土台入れ。しっかりと寸法を測り、90度になっているか確認作業 […]

MORE

積込作業

平成28年4月8日(金)S様邸離れ新築工事では、加工した部材の積込作業 明日、9日(土)は、『大安』と日が良いので建て方です新築工事A様邸では、窓枠入れが始まりました。 S社のバイク置場工事も本日より開始。 施工前の状況 […]

MORE

加工2

平成28年4月7日(木)本日も、作業場にて引き続きS様邸の加工です。 こちらの大きな部材は、梁と呼ばれているものです。 こちらは、機械を使用し、柱のホゾ取りです。 アップにすると、こんな感じです。のこぎりの歯が4枚付いて […]

MORE

木材加工

平成28年4月6日(水)本日は、作業場にてS様邸離れ新築工事の墨付け・加工が行われております。 墨付けとは、家の骨組みの加工する為の切り取り線みたいなものです。アップにすると、こんな感じ↓これをもとに加工します。 こちら […]

MORE

庇塗装

平成28年4月5日(火)本日のF農協のK支店の米倉庫改修工事では、鉄骨庇の塗装が行われております。 先日、サビ取り・サビ止めが塗られましたが、本日上塗り塗装アップにすると、良くわかりますが、白のサビ止めの上に、クリーム色 […]

MORE

天井断熱材

平成28年4月4日(月)本日の新築工事A様邸では、天井断熱材の充填終了 石膏ボードも搬入されました。石膏ボード切断中↓ このように石膏ボードが貼られております。 水廻り改修工事のA様邸では、車椅子対応の洗面台が設置。 実 […]

MORE

平成28年4月2日(土)本日は、S社の事務所棟3階のタイルカーペット張替を行いました。昨日、従業員の方々が剥がし作業をして頂いたので、助かりました 施工前は、このような状況です。この黒い物は、アジャスターフロアと呼ばれ、 […]

MORE

腰壁貼り

平成28年4月1日(金)早いもので、もう4月になりましたね4月1日は、『エイプリルフール』ですが、このブログの内容は真実です水廻り改修工事のA様邸では、昨日クロス貼りが行われましたが、トイレ内の腰壁を、本日貼りました。 […]

MORE

階段取付

平成28年3月31日(木)本日のM製作所の仮設事務所新築工事では、階段が取付完了 昨日加工していた物です。傷防止の養生がしてあり、見づらくてすみません。養生をよく見ると、階段を『快段』と言っております。建築業界は『オヤジ […]

MORE