2016/03/15
平成28年3月15日(火)
S社電気室改修工事では、解体作業が始まりました。
![id_278495953[1]](/wp-content/uploads/id_2784959531-300x225.jpg)
この屋根材を剥がし、張替を行います。
作業状況↓
![id_278496138[1]](/wp-content/uploads/id_2784961381-300x225.jpg)
作業員も9名と多かったので、屋根剥がしは無事終了
![id_278823547[1]](/wp-content/uploads/id_2788235471-300x225.jpg)
下には機械があるので、単管パイプで骨組みを組み、シート貼り。
無事に養生も完了。これで雨が降っても大丈夫
![id_278823518[1]](/wp-content/uploads/id_2788235181-300x225.jpg)
明日は、残りの外壁を剥がします。
新築工事A様邸では、床床断熱材の充填完了。
![id_278497215[1]](/wp-content/uploads/id_2784972151-300x225.jpg)
床下地のベニヤ貼りが始まりました。
![id_278497445[1]](/wp-content/uploads/id_2784974451-300x225.jpg)
外構工事のM様邸では、最後の工事リンクストーンが始まりました。
![id_278496375[1]](/wp-content/uploads/id_2784963751-300x225.jpg)
なかなかイイ色で、お施主様も、喜んで頂きました
昨日お話しした通り、本日昼食に『ペヨング』を食べてみました
![id_278103750[1]](/wp-content/uploads/id_2781037501-300x225.jpg)
かやくに、『肉』が入っていません。ぺヤングは、入っていますよね。
![id_278496898[1]](/wp-content/uploads/id_2784968981-300x225.jpg)
容量も、ぺヤングより10g少ないようです。
![id_278497031[1]](/wp-content/uploads/id_2784970311-300x225.jpg)
カロリーも低くなっています。
味は、若干薄目でしたね。
定価で値段も50円ほど、安いです。
以上、報告終了
では、また・・・

