2016/02/20
平成28年2月20日(土)
本日の新築工事A様邸では、屋根防水のルーフィング貼りが行われました。![id_266968878[1]](/wp-content/uploads/id_2669688781-300x225.jpg)
ルーフィング貼り後、瓦棒という瓦を引っ掛ける木も取付完了。
![id_266968917[1]](/wp-content/uploads/id_2669689171-300x225.jpg)
角度を変えると見えますが、万が一瓦の下に雨水が入っても
水が流れるように、瓦棒には穴があいております。
![id_266969088[1]](/wp-content/uploads/id_2669690881-300x225.jpg)
更にアップにすると、良くわかりますね
![id_266968473[1]](/wp-content/uploads/id_2669684731-300x225.jpg)
内部では、柱と柱の間の間柱の取付・筋違い入れも始まりました。
![id_266969070[1]](/wp-content/uploads/id_2669690701-300x225.jpg)
こんな感じ↓
![id_266969114[1]](/wp-content/uploads/id_2669691141-300x225.jpg)
新築工事N様邸では、いよいよ漆喰塗りが始まりました。
![id_266968973[1]](/wp-content/uploads/id_2669689731-300x225.jpg)
塗ってるものは、アレス漆喰というものです。こちら↓
![id_266969637[1]](/wp-content/uploads/id_2669696371-300x225.jpg)
こちらは、玄関です。漆喰が塗られると、やはりカッコいいですね
![id_266968976[1]](/wp-content/uploads/id_2669689761-300x225.jpg)
こちらは、トイレです。この家は、クロスは一切ありません
![id_266968753[1]](/wp-content/uploads/id_2669687531-300x225.jpg)
外部では、カーポート工事も始まりました。
![id_266968845[1]](/wp-content/uploads/id_2669688451-300x225.jpg)
外構工事のM様邸では、先日高級車が納車されました
![id_266968685[1]](/wp-content/uploads/id_2669686851-300x225.jpg)
やはり、高級車が車庫に入ると、外構も引き立ちますねぇ
門扉には、表札も取付けられました。
![id_266968662[1]](/wp-content/uploads/id_2669686621-300x225.jpg)
では、また・・・
