2016/02/23
平成28年2月23日(火)
本日の新築工事A様邸では、引き続き瓦葺きが行われております。
![id_268230274[1]](/wp-content/uploads/id_2682302741-300x225.jpg)
ケラバという端の瓦ですが、このように外に出っ張りがあるものを使用。
![id_268230421[1]](/wp-content/uploads/id_2682304211-300x225.jpg)
かっこイイですね
新築工事N様邸では、キッチン収納が取付けられました。
![id_268510930[1]](/wp-content/uploads/id_2685109301-225x300.jpg)
汚れないように養生されてます。
もうちょっと早く来れば、良かったのですが・・・。
吹抜け部分に、シーリングファンも取付けられました。
![id_268511071[1]](/wp-content/uploads/id_2685110711-300x225.jpg)
イイですねぇ~
水廻り増築工事では、基礎の立上りのコンクリート打設完了。
![id_268230128[1]](/wp-content/uploads/id_2682301281-300x225.jpg)
こんな感じです。
![id_268230200[1]](/wp-content/uploads/id_2682302001-300x225.jpg)
久しぶりにY社倉庫増築工事ですが、シャッター取付工事が行われております。
![id_268230057[1]](/wp-content/uploads/id_2682300571-300x225.jpg)
オーバースライダーというシャッターで、天井にスライドして開くタイプです。
![id_268230015[1]](/wp-content/uploads/id_2682300151-300x225.jpg)
夜は、商工会議所青年部の研修会でした。
![id_268510720[1]](/wp-content/uploads/id_2685107201-300x225.jpg)
テーマは、『経営革新計画』
![id_268511189[1]](/wp-content/uploads/id_2685111891-300x225.jpg)
改めて自分たちの企業を見つめ直す良い機会となりました。
では、また・・・。
