2016/03/23
平成28年3月23日(水)
最近、急に鼻水が止まらなくなりました。
あっ、もしかしたら・・・。 花粉症
といった訳で、最近体調が悪く、ブログ更新が出来ずに、すみません
写真は、撮っていますので、ダイジェストでブログ更新
M製作所の仮設事務所設置工事では、この奥に仮設事務所を設置します。
![id_280416325[1]](/wp-content/uploads/id_2804163251-300x225.jpg)
今週月曜日にアンカー設置。
![id_282111295[1]](/wp-content/uploads/id_2821112951-300x225.jpg)
土台敷き、場所に合わせ、アンカーを通す穴あけ。
![id_282111378[1]](/wp-content/uploads/id_2821113781-300x225.jpg)
1階部分の建て方完了。
![id_282111614[1]](/wp-content/uploads/id_2821116141-300x225.jpg)
そして火曜日に引き続き、2階を組立を行いました。
クレーンが有り、助かりました
![id_283002866[1]](/wp-content/uploads/id_2830028661-300x225.jpg)
無事に2階まで、骨組み組立て完了。
![id_283002916[1]](/wp-content/uploads/id_2830029161-300x225.jpg)
そして、本日補強の筋違や壁の下地の間柱入れ等が行われました。
![id_283003186[1]](/wp-content/uploads/id_2830031861-300x225.jpg)
頑丈になってきました。仮設とは言え、しっかりと施工させて頂いております。
この大きさは、通常の住宅と同じ。
ですから、この倉庫がいかに大きいか良くわかります。
すでに屋根があるので、雨が降っても作業が出来るのがうれしいですね
S社の電気室改修工事では、月曜日に錆取り作業。
![id_281483170[1]](/wp-content/uploads/id_2814831701-300x225.jpg)
その後、錆止め塗装が白色、そして上塗りのシルバーが塗られました。
![id_281695463[1]](/wp-content/uploads/id_2816954631-300x225.jpg)
まずは、半分を仕上げます。(奥は、施工前の状況)
![id_281695987[1]](/wp-content/uploads/id_2816959871-300x225.jpg)
その後、奥の半分も、錆取り、錆止め、上塗り作業。
![id_283002755[1]](/wp-content/uploads/id_2830027551-300x225.jpg)
そして本日、屋根の取付下地の『タイトフレーム』を取付。
![id_283003490[1]](/wp-content/uploads/id_2830034901-300x225.jpg)
アップにすると、こんな感じ↓ これに屋根材を乗せて固定します。
![id_283002691[1]](/wp-content/uploads/id_2830026911-300x225.jpg)
新築工事A様邸では、玄関ドア枠も取付完了。
![id_281483461[1]](/wp-content/uploads/id_2814834611-300x225.jpg)
ちょっと早いですが、春にもなりつつあるので、植樹作業
![id_282111539[1]](/wp-content/uploads/id_2821115391-300x225.jpg)
お施主様が、植木が大好きなので、先行して庭造りが始まりました。
水廻り改修工事のA様邸では、エコキュートの基礎完成。
![id_282111155[1]](/wp-content/uploads/id_2821111551-300x225.jpg)
エコキュート設置。試運転中
![id_283002804[1]](/wp-content/uploads/id_2830028041-300x225.jpg)
点検終了。無事に設置完了となりました。
![id_283002967[1]](/wp-content/uploads/id_2830029671-300x225.jpg)
内部では、洗面・トイレにも断熱材充填。
![id_283003428[1]](/wp-content/uploads/id_2830034281-300x225.jpg)
先日組立てられたユニットバスの内部ですが、
![id_283003231[1]](/wp-content/uploads/id_2830032311-225x300.jpg)
完全サポートパックでは、手すりがぐるり一周設置されてます。
また浴槽に入るのに便利な椅子が付いてます↓
![id_283003236[1]](/wp-content/uploads/id_2830032361-300x225.jpg)
使用しない時は、折りたたんで立てられます
![id_283003355[1]](/wp-content/uploads/id_2830033551-300x225.jpg)
いくつかの現場で、使用させて頂いておりますが、好評ですよ
では、また・・・

