2016/03/30
平成28年3月30日(水)
M製作所仮設事務所新築工事では、階段の加工が行われております。
![id_286783026[1]](/wp-content/uploads/id_2867830261-300x225.jpg)
こちらは、階段の側板です。文字通り側面の板。
こちらが階段1段1段を支える重要なヤツです
アップにすると、こんな感じに鉛筆で、下書きしこれを加工します。
![id_286783087[1]](/wp-content/uploads/id_2867830871-300x225.jpg)
特殊な機械で、踏み板がはまるように加工しております。
![id_286783199[1]](/wp-content/uploads/id_2867831991-300x225.jpg)
S社電気室改修工事では、足場が取り外されました
施工前は、こんな感じ↓
![id_276801316[1]](/wp-content/uploads/id_2768013161-300x225.jpg)
それが、屋根・外壁・骨組みも綺麗になり、見違えりました
![id_286783674[1]](/wp-content/uploads/id_2867836741-300x225.jpg)
どうにか、3月末に完了し、良かったです
内部工事は、追加工事ということで、現在進行中
![id_286782964[1]](/wp-content/uploads/id_2867829641-300x225.jpg)
腰壁を貼る工事で、下地組をし、断熱も充填されております。
(いずれ、上部も断熱を入れる事になりそうなので・・・。)
新築工事A様邸では、外壁貼りが引き続き行われております。
![id_286783355[1]](/wp-content/uploads/id_2867833551-300x225.jpg)
通気工法の為、防湿紙と外壁の間に空間を設けております。
![id_286783447[1]](/wp-content/uploads/id_2867834471-300x225.jpg)
アップにしてみると、こんな感じ↓
![id_286783493[1]](/wp-content/uploads/id_2867834931-300x225.jpg)
水廻り改修工事A様邸では、石膏ボードが貼られました。
![id_285916789[1]](/wp-content/uploads/id_2859167891-225x300.jpg)
明日、クロス貼りが行われます。
では、また・・・

