2016/06/18
平成28年6月18日(土)
本日は、K様邸リフォーム工事現場では、床養生が剥がされ、
掃除機を掛け、清掃を致しました。
![id_323575897[1]](/wp-content/uploads/id_3235758971-1-300x225.jpg)
床が見えると、ホント綺麗になったなぁと感じますね
反対側からのアングルでは、こんな感じ↓
![id_323576294[1]](/wp-content/uploads/id_3235762941-300x225.jpg)
1階の浴室増築部分の基礎型枠が外されました。
![id_323576569[1]](/wp-content/uploads/id_3235765691-300x225.jpg)
来週から、1階の水廻りの改修工事が始まります
S社の研磨ブースの拡張工事が始まりました。
![id_323573692[1]](/wp-content/uploads/id_3235736921-1-300x225.jpg)
この既存の建物を80cm拡張します。
まずは、サッシを埋め込む部分のコンクリートを特殊な機械で切断します。
![id_323574210[1]](/wp-content/uploads/id_3235742101-300x225.jpg)
切断した部分の、コンクリートを斫り、撤去します。
![id_323575220[1]](/wp-content/uploads/id_3235752201-300x225.jpg)
同時進行で、鉄骨の骨組みを行っております。
![id_323575721[1]](/wp-content/uploads/id_3235757211-225x300.jpg)
下げ振りを使い、垂直を図っております
溶接にて、強固に固定しております。
![id_323576821[1]](/wp-content/uploads/id_3235768211-300x225.jpg)
そして、こんな感じに骨組みが出来上がりました
![id_323572551[1]](/wp-content/uploads/id_3235725511-300x225.jpg)
続きは、来週末になります
では、また・・・

