2015/12/21
平成27年12月21日(月)
今年も残すところわずか10日となりましたね
気持ちも焦りがちですが、事故等に気を付けて良い年を迎えましょう
本日のY社倉庫増築工事では、引き続き鉄骨工事が行われております。
![id_237134291[1]](/wp-content/uploads/id_2371342911-300x225.jpg)
機械により、ボルトを締め付けております。
![id_237035695[1]](/wp-content/uploads/id_2370356951-300x225.jpg)
アップにすると、こんな感じ↓
![id_237035665[1]](/wp-content/uploads/id_2370356651-300x225.jpg)
タッチアップ(錆止め塗装)を行っております。
![id_237134134[1]](/wp-content/uploads/id_2371341341-300x225.jpg)
こちらも、タッチアップをしております。
![id_237133984[1]](/wp-content/uploads/id_2371339841-300x225.jpg)
開口部の下地施工。下げ振りで、垂直を確認しながら施工。
![id_237134063[1]](/wp-content/uploads/id_2371340631-300x225.jpg)
新築工事N様邸では、2階のトイレ・収納部の天井貼りが行われております。
![id_237507112[1]](/wp-content/uploads/id_2375071121-300x225.jpg)
天井材も、もちろん無垢材です。こんな感じに施工されました。
![id_237507055[1]](/wp-content/uploads/id_2375070551-300x225.jpg)
この現場は、クロス貼りはなく、無垢材+漆喰の仕上がりとなっております。
この天井裏に、上棟式で使用した『へいしん』(祝いの飾り)を納めました。
![id_237506870[1]](/wp-content/uploads/id_2375068701-300x225.jpg)
和室天井張り替え工事のK様邸では、敷き目天井が張り替えられました。
![id_237134656[1]](/wp-content/uploads/id_2371346561-300x225.jpg)
この家の天井も、変わった良い和室天井ですよね
では、また・・・。
